

身体への吸収率と材料にこだわる理由
○体の中で一番ここが毒素を吸収するのか・・・ 皮膚を通じて有害な化学物質を体内に取り入れてしまう毒素を 経費毒といいます 私たちの皮膚はたくさん重なった角質層の皮膚バリヤで外からの 異物が侵入するのを防いでいます 角質層が薄い場所は物質の侵入を比較的許してしまいます...


ハーブセラで出る汗はどんな汗?
○汗に関するQ&A Q,汗には2種類あって、老廃物や毒素を含むドロドロの汗と 大半が水分のサラサラした汗とがあるとのことですが ハーブセラの汗はサラサラしています。 これは毒素は出ていないということなのでしょか・・・ A,ハーブセラででる汗は基本的に体の芯が温まり先に皮脂腺...


11.2 landship 1dayshopのお知らせ
○数年ぶりの場所でのイベント♡ 福津市のlandshipにて 久しぶりのイベント出店のお知らせです^^ 海が目の前 美味しいコーヒーにかわゆい雑貨達 ネイルケアや私達の癒しのブースもスタンバイしております 毎日の喧騒から ここへ来たら一瞬で解放されます♡...


大切なカウンセリング
○ 私は日々、健康に気を付けたい方や、 不調を改善したい方、結婚して子供を望んでいる方、 毎日笑顔で過ごして行きたい方など、 お手伝いをしたくてここにいます 初めてご来店のお客様には、 まず行って頂くカウンセリングシートの記入、...


スクール・・・こんなことやります
○足療師(リフレクソロジスト)資格取得スクールの簡単な説明 約30時間ある養成スクール・・・ 一体どんなことをお勉強するんだろう・・・ そう思っているあなたに、特別に内容をご紹介! ★まずは自己紹介。これから共に切磋琢磨していく仲間たちと、少しでも早く...


妊娠力をあげる
○今の体と向き合い、労り、手をかける 女性の体には ★子を産む ★子を育てる という男性にはできない体の性質がある 逆に男性には ★子を産むための種を作る という女性にはない性質がある この2つが機能して初めて人は人を作っていく 今、『妊活』という言葉があるように...


5年後の体つくりのために・・・
○今、私がサロンでやっていることとは・・・ 私は今42歳。 この仕事を始めたのが36歳のころ 自慢じゃありませんが、20代の私の生活習慣というと ★夜更かし当たり前 ★缶コーヒー大好き ★お昼ご飯はファーストフードで ★何なら夜もファーストフードで ★外食週3回...


体の汚れ心の濁りはすべて足に溜まる
○悪いものはすべて下へ落ちていく~ 自身の足も、人の足も、 毎日何かしら見る、触ることの多い私 足を見て(色やかたち)、足を触って(硬さや温度、ざらつきなど) 気づくこと、教えられること、予防すること たくさんあります 今の体の状態や心の状態を映し出してくれる大切な足...


11月7日開校リフレクソロジー資格取得受講生募集中
○締切間近!ご相談も受付ます^^ 11月開催の足療師(リフレクソロジスト)資格取得において、 過去に受講された受講生様はさまざまな形でこの技術を身につけています。 ・家族の健康の為 ・スポーツをするお子様のボディケアとして ・ご主人、お子様とのコミュニケーションとして...


ハーブセラと呼吸法
○呼吸法を取り入れてより効果的にハーブセラを楽しむ 当サロンで大人気のハーブセラ(よもぎハーブ蒸し) ハーブセラに入って頂くときは必ず呼吸法を行い体中に、よりよもぎとハーブが 吸収できるように皆さんにやって頂いています 呼吸は生きていくうえで必要不可欠なもの...